デッキは親和です、レシピはいつか載せるかも?
1日目
R1 bye
R2 bye
このラウンド始まったくらいに会場入り、シングルを物色する
R3 グリクシスシャドウWLW
g1 (1マリガン)こちらの展開速度に除去が追い付かずそのまま殴りきる
g2 (2マリガン)こちらの展開を丁寧に捌かれアンコウ押し込まれる
g3 (1マリガン)2ターン目の安らかなる眠りが猛烈に刺さり相手の手札の思考掃き、瞬唱、探査生物が機能不全に、死の影と瞬唱にかなり追い込まれるも囲いつけて殴って感電破で勝ち
R4 白黒トークンLWW
g1 (1マリガン)展開の出だしがよかったが妄信的迫害で全て流され裏目に、トークン展開から美徳貼られ負け
g2 (1マリガン)月で嵌めて勇者着地して勝ち
g3 (1マリガン)ファクトカウント6の状態で3ターン目に達人着地、次のターンのフルパンに…
相手「達人にプッシュうちたい」
自分「んー、…ん?紛争達成してませんし、できませんよね?」
相手「あっ…やってしまったー!」
R5 ボロスバーンLL
g1 (1マリガン)ゴブリンの達人からのデッキトップ公開が全て信号の邪魔者でこんがり
g2 (1マリガン)過酷な指導者置かれきつい展開に、達人の攻撃を跳ね返す掌されたのは発光でかわすが残りの相手の手札3枚全部ボロスの魔除け
R6 スケシLL
g1 (マリガン無し)きれいに展開するもきれいにアンガーで流されタイタン着地して噴火
g2 (2マリガン)微妙なダブマリ手札をしぶしぶキープして刻むも、土地加速からスケシ噴火
R7 エルドラージトロンLWW(某モダン神挑戦者)
g1 (1マリガン)相手きれいに展開からウラモグ着地、バリスタ強すぎる
g2 (1マリガン)月貼って封殺
g3 (マリガン無し)手札強いが順にしか置けないので邪魔者、囲いと置いたところで相手漸増爆弾を設置、邪魔者に囲いつけて殴りながら爆弾のカウンターが2になった返しに邪魔者2体追加、次の邪魔者3体アタックに爆弾で囲い破壊されるも戦闘後メインで手札の二枚目の囲い置きなおしで「はー、全部持ってるやつ!」って言われながらそのまま押しつぶす、対戦後もお話が弾みとてもいいかたでした。
R8 白緑ドルイドコンボカンパニーWW
g1 (1マリガン)カンパニーからの展開は悪くはないものの侍臣が何回やっても出てこず、その間にスカージ、邪魔者、囲いのセットで殴り勝つ
g2 (1マリガン)早々にスカージが囲いつけて殴りはじめ、そのまま押し切る
R9 グリクシスシャドウLWL
g1 (1マリガン)丁寧に除去られ打点あげれないまま死の影ツーパンでぴったり
試合前に相手カットぐしゃってからジャッジになおしてもらい、開幕コジ審で手札覗いてフルホイル親和と気づいて顔が青くなる
g2 (1マリガン)相手ハンデス選択ミスで勇者残し、そのまま2ターン目に勇者着地して殴り勝つ、マリガン後の占術で自分だけ見ていたオパモのおかげ
g3 (1マリガン)相手のアンガーに対応で急送で互いに手札、場ともに空になる、ちらつき蛾があったこちら微有利だったがトップ死の影が出てくる、感電破圏内まで持ち込むも相手がトップから悪霊サイクリングの瞬唱と引いて負け
結果6-3でこっそり2日目進出
ここまで累計18マリガン
R10 エルドラージトロンWW
g1 (2マリガン)しぶしぶ土地1ばね葉キープするも相手寺院2枚から2ターン目に難題でばね葉抜かれる、1ターン全く動けないも相手も後続出てこずぎりぎり次のターンにばね葉トップ、ばね葉→監視者の順に出すも向こうもとうとう砕く者を引く、ライフギリギリまでは通して残りライフ5の時点の砕く者と難題のパンチに1/3の羽ばたき飛行機械と2/2の鋼の監視者で砕く者をダブルブロック→羽ばたきをばね葉で寝かせて感電破を難題に、監視者能力で強化して監視者と砕く者相打ちで場はこちらの羽ばたきだけに、難題のドローでもらった囲いを羽ばたきがつけてまくり返す
g2 (マリガン無し)相手寺院から地図置くもこちらトップも強く1ターン目にメムナイト3枚に羽ばたき、城塞、邪魔者と置いていき相手もさすがの苦笑い、邪魔者は除去され土地も1でつまるもばね葉、。囲いと置いて空から殴って勝ち
R11 赤白コントロール(サンムーン系)LL
g1 (1マリガン)0チャリ、1チャリ、アンガーと完璧に捌かれた後にアジャニにちらつき蛾も止められサルビートされてるうちにナヒリも駆け付けたのでたたむ
g2 (マリガン無し)手なりでスカージスタートしてしまうも相手ショックインからサル追放して1チャリスタート、ばね葉から置くべきでした、完全にミスプレイだと思います、そのままアジャニとナヒリが来て完敗
R12 スケシLL
g1 (1マリガン)相手ヴァラクートの条件揃うもとどめ引けない中こちらのクロックも中途半端、山めくるたびにクロック削られスケシ間に合って噴火
g2 (2マリガン)ヴァラクート3枚ある状態で条件成立してしまう、そのままムルダヤの巫女からめくれた土地だけで燃え尽きる
R13 黒緑トロンLWW
g1 (2マリガン)いいペースで削っていくもトロン成立からウラモグ間に合って崩壊
g2 (1マリガン)互いに非常にグダる、土地10枚まで伸びる親VS古きものの活性3回撃ったにもかかわらず不成立のまま土地4で止まるトロンの図はもはや互いに笑うしかない、ちらつき蛾で殴ってた分で辛勝
g3 (マリガンなし)どんなに活性してもマインの出ないトロンを達人がぼこぼこにする
R14 親和LL
g1 (2マリガン)トップワンチャンに頼るも相手のトップがもっと強くて囲いスカージに殴りきられる
g2 (1マリガン)ファクト除去固め引きするも身を引かずに、相手身を引き続けスカージも摩耗損耗で削られ負け
R15 バントスピリットLL
g1 (2マリガン)相手の伝令にタップされ続け、隊長、幻影の像と揃って触れなくなる、囲いもなくサイズも負けて圧殺
g2 (1マリガン)相手に静寂貼られ、そこからのドローがばね葉オパモオパモオパモばね葉
というわけで最終結果8-7の雑魚キャラでしたw
コレクターはコレクターらしくしとけってことですかねw
特に赤白コントロールに負けた後は糸が切れたかのようにボロボロになっていきました、マリガン総数32とか言ってますがマリガンしないといけないようなハンドでもキープしてるのが何回もあったので全然ダメでした(ノ∀`)
京都はMishra’s Toy Workshop買ったのでサインもらいに行きます(/・ω・)/
1日目
R1 bye
R2 bye
このラウンド始まったくらいに会場入り、シングルを物色する
R3 グリクシスシャドウWLW
g1 (1マリガン)こちらの展開速度に除去が追い付かずそのまま殴りきる
g2 (2マリガン)こちらの展開を丁寧に捌かれアンコウ押し込まれる
g3 (1マリガン)2ターン目の安らかなる眠りが猛烈に刺さり相手の手札の思考掃き、瞬唱、探査生物が機能不全に、死の影と瞬唱にかなり追い込まれるも囲いつけて殴って感電破で勝ち
R4 白黒トークンLWW
g1 (1マリガン)展開の出だしがよかったが妄信的迫害で全て流され裏目に、トークン展開から美徳貼られ負け
g2 (1マリガン)月で嵌めて勇者着地して勝ち
g3 (1マリガン)ファクトカウント6の状態で3ターン目に達人着地、次のターンのフルパンに…
相手「達人にプッシュうちたい」
自分「んー、…ん?紛争達成してませんし、できませんよね?」
相手「あっ…やってしまったー!」
R5 ボロスバーンLL
g1 (1マリガン)ゴブリンの達人からのデッキトップ公開が全て信号の邪魔者でこんがり
g2 (1マリガン)過酷な指導者置かれきつい展開に、達人の攻撃を跳ね返す掌されたのは発光でかわすが残りの相手の手札3枚全部ボロスの魔除け
R6 スケシLL
g1 (マリガン無し)きれいに展開するもきれいにアンガーで流されタイタン着地して噴火
g2 (2マリガン)微妙なダブマリ手札をしぶしぶキープして刻むも、土地加速からスケシ噴火
R7 エルドラージトロンLWW(某モダン神挑戦者)
g1 (1マリガン)相手きれいに展開からウラモグ着地、バリスタ強すぎる
g2 (1マリガン)月貼って封殺
g3 (マリガン無し)手札強いが順にしか置けないので邪魔者、囲いと置いたところで相手漸増爆弾を設置、邪魔者に囲いつけて殴りながら爆弾のカウンターが2になった返しに邪魔者2体追加、次の邪魔者3体アタックに爆弾で囲い破壊されるも戦闘後メインで手札の二枚目の囲い置きなおしで「はー、全部持ってるやつ!」って言われながらそのまま押しつぶす、対戦後もお話が弾みとてもいいかたでした。
R8 白緑ドルイドコンボカンパニーWW
g1 (1マリガン)カンパニーからの展開は悪くはないものの侍臣が何回やっても出てこず、その間にスカージ、邪魔者、囲いのセットで殴り勝つ
g2 (1マリガン)早々にスカージが囲いつけて殴りはじめ、そのまま押し切る
R9 グリクシスシャドウLWL
g1 (1マリガン)丁寧に除去られ打点あげれないまま死の影ツーパンでぴったり
試合前に相手カットぐしゃってからジャッジになおしてもらい、開幕コジ審で手札覗いてフルホイル親和と気づいて顔が青くなる
g2 (1マリガン)相手ハンデス選択ミスで勇者残し、そのまま2ターン目に勇者着地して殴り勝つ、マリガン後の占術で自分だけ見ていたオパモのおかげ
g3 (1マリガン)相手のアンガーに対応で急送で互いに手札、場ともに空になる、ちらつき蛾があったこちら微有利だったがトップ死の影が出てくる、感電破圏内まで持ち込むも相手がトップから悪霊サイクリングの瞬唱と引いて負け
結果6-3でこっそり2日目進出
ここまで累計18マリガン
R10 エルドラージトロンWW
g1 (2マリガン)しぶしぶ土地1ばね葉キープするも相手寺院2枚から2ターン目に難題でばね葉抜かれる、1ターン全く動けないも相手も後続出てこずぎりぎり次のターンにばね葉トップ、ばね葉→監視者の順に出すも向こうもとうとう砕く者を引く、ライフギリギリまでは通して残りライフ5の時点の砕く者と難題のパンチに1/3の羽ばたき飛行機械と2/2の鋼の監視者で砕く者をダブルブロック→羽ばたきをばね葉で寝かせて感電破を難題に、監視者能力で強化して監視者と砕く者相打ちで場はこちらの羽ばたきだけに、難題のドローでもらった囲いを羽ばたきがつけてまくり返す
g2 (マリガン無し)相手寺院から地図置くもこちらトップも強く1ターン目にメムナイト3枚に羽ばたき、城塞、邪魔者と置いていき相手もさすがの苦笑い、邪魔者は除去され土地も1でつまるもばね葉、。囲いと置いて空から殴って勝ち
R11 赤白コントロール(サンムーン系)LL
g1 (1マリガン)0チャリ、1チャリ、アンガーと完璧に捌かれた後にアジャニにちらつき蛾も止められサルビートされてるうちにナヒリも駆け付けたのでたたむ
g2 (マリガン無し)手なりでスカージスタートしてしまうも相手ショックインからサル追放して1チャリスタート、ばね葉から置くべきでした、完全にミスプレイだと思います、そのままアジャニとナヒリが来て完敗
R12 スケシLL
g1 (1マリガン)相手ヴァラクートの条件揃うもとどめ引けない中こちらのクロックも中途半端、山めくるたびにクロック削られスケシ間に合って噴火
g2 (2マリガン)ヴァラクート3枚ある状態で条件成立してしまう、そのままムルダヤの巫女からめくれた土地だけで燃え尽きる
R13 黒緑トロンLWW
g1 (2マリガン)いいペースで削っていくもトロン成立からウラモグ間に合って崩壊
g2 (1マリガン)互いに非常にグダる、土地10枚まで伸びる親VS古きものの活性3回撃ったにもかかわらず不成立のまま土地4で止まるトロンの図はもはや互いに笑うしかない、ちらつき蛾で殴ってた分で辛勝
g3 (マリガンなし)どんなに活性してもマインの出ないトロンを達人がぼこぼこにする
R14 親和LL
g1 (2マリガン)トップワンチャンに頼るも相手のトップがもっと強くて囲いスカージに殴りきられる
g2 (1マリガン)ファクト除去固め引きするも身を引かずに、相手身を引き続けスカージも摩耗損耗で削られ負け
R15 バントスピリットLL
g1 (2マリガン)相手の伝令にタップされ続け、隊長、幻影の像と揃って触れなくなる、囲いもなくサイズも負けて圧殺
g2 (1マリガン)相手に静寂貼られ、そこからのドローがばね葉オパモオパモオパモばね葉
というわけで最終結果8-7の雑魚キャラでしたw
コレクターはコレクターらしくしとけってことですかねw
特に赤白コントロールに負けた後は糸が切れたかのようにボロボロになっていきました、マリガン総数32とか言ってますがマリガンしないといけないようなハンドでもキープしてるのが何回もあったので全然ダメでした(ノ∀`)
京都はMishra’s Toy Workshop買ったのでサインもらいに行きます(/・ω・)/
コメント
相手マナリークでも構える予定だったんですかね?
見えてないオパモは流石にケアできませんし、かといってほっておいてどうにかなるクリーチャーじゃないですし
試合後に「うーん、占術トップケアしないといけなかったかぁ」とおっしゃっていたのですが「トップオパモでなくてもさすがに勇者じゃないですか?」と返したら黙り込んでしまいました(;^ω^)
ちなみにこちらの場は城塞とスカージ、手札は勇者、邪魔者、急送、ちらつき蛾でした(;^ω^)
相手はメイン後のサイドボーディング中に前に親和は組んだことあるけどなんかの理由ですぐに解体したらしいことを話しておりました
その割には親和によく入るカードでも何度かテキスト確認されてましたし、普段あまりモダンをやってない方なんだと思います