ちょっと忙しくなったので続かないかもしれないけどとりあえず書いてみる

[白]
・議事会の裁き
  招集を持って少し重くなった払拭の光、モダン以下で使われるかは分からないけどスタンなら十分、リミテはお化け

・神聖な訪問
  ハマれば面白そうだけど置くまでが重すぎる感はある

・正義の一撃
  スタンのデッキにこれを積めるようになるのは大きな意味がある、問題は環境に当てどころがどれくらいいるか

[青]
・軽蔑的な一撃
  危険な再録、テフェリーをこれで蹴れなかったらテフェリーがずっとこれを構え続ける時代になりそう

・夢喰い
  強い、強いんだけど重く、インパクトも後から公開されたデーモンにすべてかき消された可哀想な子、でも決して弱くはない

・諜報強化
  諜報を増やしたり、山札修復したりと器用なカード、胡散臭いコンボできそう

・任務説明
  瞬唱っぽいインスタント、瞬唱との違いはカードが持っている代替コストで唱えれる、例えばこれ撃ってこれで寝かせた島を戻しながらデイズできたりする、割と偉そう

・ナルコメーバ
  こっそり格上げ再録、諜報とは相性いいがスタンでの活躍はあるのか見もの

・万呪文の達人
  楽しそうな呪文踏み倒し手段、サイドにとんでもないの仕込んどいて首謀者の収得で持ってきて唱えたい

・急進思想
  地味つよ、スタンのコントロールの定番カードになりそう


白の気になるカード思ってた以上に少なかった・・・

コメント

nophoto
通りすがり
2018年9月21日16:45

>正義の一撃
イクサランに同型ありますよ。

ランクス
2018年9月21日17:22

>通りすがりさん
ありましたね、失礼しました> <
スタン落ちでどんなカードが使われるか、イクサランブロックがスタン落ちするタイミングでもスタンに残る、の点が大切そうですね

まつかさ
2018年9月21日18:26

任務説明と瞬唱の最大の違いは対象取ってないことだと思う

ランクス
2018年9月22日8:39

>まつかささん
諜報で落ちたカードも唱えれる、且つ諜報から唱えるまでの割り込みを防ぐためのデザインですね、サージカルに耐性があるのはいいと思います

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索