2色どころか3色です(´・ω・`)
炎刃の達人が取れないのが響いて全体的なカードパワーが足りておらず2色でもパワー不足で、最初は赤黒タッチ天頂の閃光で考えていたものの結局まだ全体的にパワーが不足しているように感じたので白のタッチを増やしてこの形に
以下草案

メインボード 60
土地 22
1 平地
2 沼
2 山
4 泥濘の峡谷
4 血の墓所
4 聖なる鋳造所
4 神無き祭殿
1 サヴァイのトライオーム

クリーチャー 30
4 繁栄の狐
4 傲慢な新生児
4 ドラニスの刺突者
4 不快の顕現
4 屑鉄場のたかり屋
4 悲哀の徘徊者
2 イフニルの魔神
4 虚ろな者

呪文 8
2 焼けつく双陽
4 排斥
2 天頂の閃光

サイドボード 15
1 黎明起こし、ザーダ(相棒)

2 陽光鞭の勇者
4 思考囲い
2 殺戮遊戯
2 マグマのしぶき
2 焼けつく双陽
2 夢を引き裂く者、アショク

序盤は狐と顕現を育成しつつ、たかり屋と刺突者を絡めてチクチク削る、あわよくばホロウを出す
追放除去は徘徊者でうまくかわしつつ墓地を肥やしてピン除去の排斥と全体除去の双陽で凌ぐ
最終的には育った狐と顕現で殴り倒す、横に並んで押し切る、イフニルで制圧する、もしくは閃光でワンショット
事故の可能性はあれど、そこは新生児のドロー+徘徊者の占術+サイクリング29枚体制できっと回ると信じて目を瞑る(願望)

サイドはかなり適当、気持ちウィニー対策とコンボ対策を多めにしてるつもり
墓地を強く見るならスカラベの饗宴とかもありかも

まぁ最近のパイオニア事情にはだいぶ疎くなったと思っているので「そんな馬鹿な」みたいな感じになってしまってる可能性はあるけど、かなり高速制圧or高速コンボ環境と思っているので多少の不安定さは仕方ないと割り切って組んどります←

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索